寝る前のお酒は熟睡を妨げる!酔った勢いで眠る人は要注意!

お酒と熟睡

お酒の力を借りないと眠れなくなってきている、そんな声をよく聞きます。

毎日ではないけれど、神経が高ぶって眠れそうもない時に、「一杯飲んで寝よう」と、酒の助けを借りる人も結構いるようです。

しかし、寝る直前のお酒は熟睡できない原因になるのです。

睡眠薬を飲む前に500円でお試し!

お酒で寝ては熟睡できない

酒を飲むと、酔いのせいですぐに眠くはなるのですが、結局、夜中に目が覚めてしまったり、酒量によっては寝入ったと思うまもなくトイレに行きたくなり、起き出すようなこともあります。

すると、その後はなかなか眠れなくなってしまいます。

こうしたケースを考えてみると、睡眠の質はかえって低下して熟睡できない場合が少なくないようです。

そのうえ、ほんの一杯のつもりがつい飲み過ぎてしまうこともあるでしょう。そうして、翌朝は二日酔い。これでは目も当てられません。

こういった理由から、できれば、寝る直前に酒を飲むのは控えたほうがいいでしょう。しかし、どうしても寝る前にお酒が欲しい場合は、ややきつめの酒をごく少量飲む程度にしておきましょう。

ナイトキャップは少量で

欧米では、寝しなに強めの酒を小さなグラスに一杯程度、あおるように飲むのを「ナイトキャップ」と言います。

髪に寝ぐせがっかないように、すっぽりとかぶる小さな帽子を「ナイトキャップ」と言いますが、寝酒も、その帽子のように小ぶりのグラスで飲むものと考えられているからです。

寝る前に決まったことを行う入眠儀式を行うことは悪くはないのですが、お酒を使うのはよくありません。寝酒もこの儀式になりやすいのです。

つまり、ナイトキャップはクセになりやすい傾向があるということです。気づくと酒を飲まなければ寝つけなくなってしまうことも稀ではありません。

クセになると、ついつい飲み過ぎてしまい熟睡できないということが日常的になってしまいます。

睡眠薬を飲むより酒のほうが……、という声も耳にしますが、アルコールはしだいに摂取量が増えていく傾向が強く、最近は睡眠薬のほうがむしろ安全だと指摘する人もいるほどです。

たしかに、最近の睡眠薬は非常に進化しているので、医師の指示どおりに飲んでいれば習慣性になる心配も少なくなっています。

早めの時間に飲んで熟睡を

晚酌など、睡眠時間よりずっと前に酒を楽しみ、ストレスを解消すれば、すんなり熟睡できるようにもなるでしょう。

お酒を利用するなら、こちらのほうがずっと楽しく、陲眠の質の向上にも役立つような飲み方といえます。

睡眠薬を飲む前に500円でお試し!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする